« 本を贈る | トップページ | 本屋に住みたい »

児童書売れ行きベスト10!!

東と西での書店、売れ行きベスト10です。本屋さんではこんな本がうれているんですね。

<東:紀伊國屋書店・新宿南店>

.ちびくろさんぼ  バンナーマン/瑞雲社(1050円)

.チョコレート工場の秘密  ダール/評論社(1260円)

.パスワード風浜クエスト 松原秀行/講談社(704円)

.かいけつゾロリの大どろぼう 原ゆたか/ポプラ社(945円)

.オリエント急行とパンドラのはこ はやみねかおる/講談社(735円)

.NO.6 #4 あさのあつこ/講談社(998円)

.斉藤孝のイッキによめる!名作選 小学2年生 斉藤孝/講談社(1000円)

.若おかみは小学生! 令丈ヒロ子/講談社(651円)

.ガラスの大エレベーター ダール/評論社(1260円)

10.もったいないばあさん 真珠まりこ (1575円)

<西:ジュンク堂書店京都店>

.オリエント急行とパンドラのはこ

.ちびくろさんぼ

.NO.6 #4

.モモ エンデ/岩波書店(840円)

.パスワード風浜クエスト

.かいけつゾロリの大どろぼう

.チョコレート工場の秘密

.おもしろい話がよみたい!白虎編 令丈ヒロ子他(1000円)

.若おかみは小学生!

10.もったいないばあさん

う~ん、講談社、もうけてますねぇ。商売上手いですね。「チョコレート工場」はやっぱり映画のお陰でしょうね。「ガラス~」はこの続きなのでセットで買った人もいるのでは?

ちなみに私が最近買った児童書は…「幽霊アパートの幽雅な日常①~④」 あっ、これも講談社だ。

|

« 本を贈る | トップページ | 本屋に住みたい »

書籍・雑誌」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 児童書売れ行きベスト10!!:

« 本を贈る | トップページ | 本屋に住みたい »