団体会議
私の住む市で、3月に「読みきかせボランティア団体会議」が開かれます。
公立小学校で読みきかせ活動をしている団体、図書館で活動しているグループなどが一同に介し、技術の向上と団体相互のネットワーク作りをすすめることが目的だそうです。 <企画したのは、市役所ー市民参画推進課です。>
講習会&情報交換会(グループディスカッション)が行われます。150人くらい集まるようですが、さてさて、どんな話がでてくるやら。
自慢大会になるか、グチ大会になるか。
せっかく集まるのだから、実りある会にしたいですね。でも・・・・気が重い。
なんでかって?ディスカッションの司会をなぜか私がやることになってしまったからです。
気の強い連中(!)をまとめていけるかなぁ…荷が重いです (T_T)
ディスカッションの進行で気をつけることって何だろう?どなたか教えてください!
図書館へ行って、”司会の本”でも探してくるかなぁ。
| 固定リンク
「読み聞かせ」カテゴリの記事
- 科学絵本の読み聞かせ講座(2014.05.21)
- 幼稚園の保護者からの質問(2013.11.19)
- 幼稚園で読み聞かせ(30分のプログラム)(2013.06.12)
- 0~1歳児への読み聞かせについて(2012.10.23)
- 「いつもいっしょに」について(ご意見をお願いします)(2012.07.18)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
150人の前での司会ですか?すごいです~。
やっぱり大切なのは「笑い」じゃないかな。
司会者のちょっとした一言が会場の笑いを誘って
場の雰囲気を和らげてくれるのっていいですよね~。
けっして「お笑い」のネタを、と言うわけでなく・・・
投稿: まあ | 2006年1月24日 (火) 13:17
貴方なら、大丈夫。
気丈さは私が保証します。(敢て気が強いとは言わない。笑)
司会が何処までのものなのか分かりませんが、話の取っ掛かりを作るのが大切じゃないかな。誰かが意見を言った後、その話・意見が広がるように「なげかけ」ができるといいと思います。
色んな人が色んな意見を出してくれるといいね。盛況をお祈りします。(^ー^)
投稿: かな | 2006年1月25日 (水) 00:56
150にんですかあ~。でかいですねえ。さすがにそんな規模で進行役ってのは・・・。(お祭りのイベントでならあるけど、役に立たんね。^^;)
でも、やりがいありそう! なごやかな雰囲気がつくれると良いですね。
投稿: mikapapa | 2006年1月25日 (水) 01:21
お芝居をしたり詩を朗読したりはありますが司会はねえ。原稿があって読んだだけってのはあったが・・・。
でも人数じゃないと思います。近くの自分の見える人の反応が全体の反応だったりしますものね。それがわかっていればいいのでは?
楽しそうですねえ。
投稿: どんぶらこっこ | 2006年1月25日 (水) 08:54
まあさん:
場をなごませるって大切ですよね。トゲのある発言も出るだろうから、それをやんわりとくるんでやれればいいよねぇ。
客観的な目をもってみれば、できそうな気がしてきました。まあさん、thanksです。これからもよろしく!
かなちゃん:
”気丈”だなんて、上品な言葉じゃん?!
意見が次々とでてくるように投げかける。ホント、それ重要だよね。話がどこへ流れていくか、よ~く観察して進めなくちゃね。きっと言葉がまとまらず、だらだらしゃべっちゃう人もいるだろうから、ポイントをまとめたりもしなくちゃならないんだろうな。きゃ~~~。できるかなぁ。
ともかく、強い味方のかなちゃん、ありがと。
papaさん:
ホントはね、自分が意見をバシバシ言いたかったんですよ。
でも、進行役にされちゃったのは、もしかして「あいつにはしゃべらせたらアカン。司会にしたらしゃべらんだろう」なんて、裏で操作されたのかもしれまへん。
ボランティアの人だけじゃなくて、校長先生とかエライさんとかも絶対出席してもらいたい!と企画者に事前に言ったのだけど、なかなか上手くいかないみたいでした。(日曜日なので)
ボランティアをする人、それを受ける人がやっぱり意思疎通できてないとなぁ。そう思いません?
どんちゃん:
志同じくする人たちの集まりだから、考え方の小さな違いはあっても、大きいところの気持ちは一緒だと思います。終わった後、「これからも、がんばろう!」って思えるような会議ができればいいなぁと思います。
なんかいい本があったら、教えてね。どんちゃん、頼りにしてまっせ。(^_-)
投稿: harry | 2006年1月25日 (水) 17:35
うわははは、それは・・・。あながち冗談でないのかもと思えてきた。^^;
投稿: mikapapa | 2006年1月25日 (水) 22:28
papaさん:
うちのグループのメンバーの中に、意見をはっきりくっきり言う人がいるので、その人にお願いしてしゃべってもらおうかな。でもさ、進行役って話題を操作することはできるよね。よし。
投稿: harry | 2006年1月26日 (木) 05:37