« 図書館オリエンテーション | トップページ | 修学旅行のガイドブック »

オリエンテーションの効果

<中学図書室ドタバタ日記>

オリエンテーションの効果が明らかに出ました。

昼休み、いつものように、コミック目当ての3年男子が怒濤のようにやってきます。

常連の女子らが「ただいまぁ~」とやってきます。

お!

1年生がやってきました。まず、男子が5,6人。そのあと女子がだんだんと。

本を手に取る姿も初々しい。かわいいねぇ。

カウンターの周りには、でかいツラをした”超・常連ら”がカウンターに被さるように群がっているので、一喝。

「いっちねんせいが、借りに来たよ。どいてどいて!」
「あ、ごめん」

緊張してカードを差し出す一年生。

「借ります」

****

マナーもばっちり。

よかったよかった。

うれしい一日でした。

|

« 図書館オリエンテーション | トップページ | 修学旅行のガイドブック »

読書推進」カテゴリの記事

コメント

 お久しぶりデスσ(^v^*)
 パワフルなharryさん、お変わりなく何よりです。今年度も元気を分けてくださいね。
 私は、自分でいろいろ種をまきすぎていて、学校関連の地域役員から抜けられずにいます。まあ、自業自得です。
 それならばこの状況をフルに利用してやろうと、地域のおばさんの立場から、地元の図書館や、小中の学校図書館の皆さんと話す機会を逃さず、子どもたちと読書のことお願いしてます。小学校の読み聞かせの方も、6年目に突入!!今年は、メンバーの募集をしようかなと思い立ち、harryさんの過去ログを参考にさせてもらってま-す。

投稿: クリクター | 2008年4月24日 (木) 11:21

クリクターさん、こんにちは!
クリクターさんこそ、パワフルに活動されているじゃないですか。元気をいただいているのはコチラですよ。

>それならばこの状況をフルに利用してやろうと

これこれ!私と全く同じです。「役」がつくと、いえないこともガンガン言えちゃうもの。悪い意味で言えば「立場を利用して」ってヤツ。
私もなんだかんだと「役」がいっぱいなんですけど、そのおかげで、顔は覚えてもらえるし、発言権は回ってくるしで、けっこう良いことが多いです。会議には努めて出席するようにもしています。すごい出会いがあったり、意外な立場の人と意気投合しちゃったりも出来るから。

新年度がスタートしたばかり。息切れしないよう、ちょいちょい手抜きをしながら、お互いがんばりましょうね!

投稿: harry | 2008年4月28日 (月) 05:51

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: オリエンテーションの効果:

« 図書館オリエンテーション | トップページ | 修学旅行のガイドブック »