「あなたのたいせつなものはなんですか?」
「あなたのたいせつなものはなんですか?…カンボジアより」 (山本敏晴・写真と文/小学館)
「国境なき医師団」の医師で、写真家でもある山本氏による写真絵本です。
カンボジアの小学校で「あなたの大切なものを描いてください」と呼びかけます。
掲げられた画用紙には、家・牛・仏さま・学校等々。
戦争や地雷の絵を描き、それらを無くすことが大切だと説明する子もいます。
貧しい生活を送りながらも、輝くような笑顔を見せるカンボジアの子どもたち。
その澄んだ瞳を守るのは大人の責務です。
| 固定リンク
「本紹介」カテゴリの記事
- 「こどもに本を買ってあげる前に読む本」に大共感しました!(2009.03.05)
- 「スカイ・クロラ」を読みました(2009.02.02)
- 山下明生さんが直接!(2009.01.13)
- 「容疑者Xの献身」 原作読みました(2008.10.05)
- 「あなたのたいせつなものはなんですか?」(2008.05.26)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
山本敏晴さんは、
「本当に意味のある国際協力」を目指し
国境なき医師団を辞めて
自分の団体である
NPO法人・宇宙船地球号を
創設したようですよ。
http://www.ets-org.jp
投稿: 通りすがり | 2008年5月27日 (火) 07:18