« 「いっぱい聞いてあげるから」 | トップページ | 「リアル本2009」のウラ表紙は…これだ! »

「冬休み読書大作戦」の結果は・・・?!

① 一人5冊まで貸し出しOK

② 「シリーズもの」の”全巻お持ち帰り”OK

③ 「大人貸し」

12月18・21・22の3日間

上記の3つの作戦で、生徒を呼び込んでいます。

18日の金曜日は、昼休みの放送で

「良い本から無くなります~♪」と煽ったおかげで、大繁盛

 18日と21日の2日間で、約250冊の貸し出し。

② シリーズものの貸し出しは、こんな感じ。

       ・「ぼくらの7日間戦争」シリーズ 
       ・「キノの旅」(ライトノベル)
       ・「獣の奏者」全巻
       ・「紅」(ライトノベル)
       ・「恐怖の館 日本の歴史」
       ・「心霊探偵八雲」
       ・「ドラゴン・ラージャ」

 →「ドラゴン・ラージャ」は全部で12巻。相当な重量があったと思います。すげぇなぁ~

 注目の「大人貸し」は、1件。

大和和紀の「あさきゆめみし」 (デラックス愛蔵版・全七巻)

これも相当な重さが・・・。

さて、本日は最終日。

たぶん、もうあまり混まないかも。

放課後の駆け込みサンが若干増えるかな。

今日一日、笑顔でがんばります!

|

« 「いっぱい聞いてあげるから」 | トップページ | 「リアル本2009」のウラ表紙は…これだ! »

読書推進」カテゴリの記事

コメント

校内放送!!harryさん自ら?生徒さん??
 ウチもやってくれてるのかなぁ。
  
 ☆;:*:;☆“Merry*Christmas”☆;:*:;☆ヽ

投稿: クリクター | 2009年12月24日 (木) 09:12

クリクターさんへ:

校内放送は、私が流します。
「図書館クイズ」とかのイベント(?)の時も、放送で呼び込みをします。図書便りや掲示ではなかなか人が集まらないけど、放送なら効果は大です。 
職員室にあるマイクでしゃべりますが、普通の連絡放送ではないので、職員室の先生方も興味深そうに聞いてくれます。生徒&先生方の両方に、情報を提供できるからとても便利です。
ただね、きれいな言葉づかいでやらないとダメだから、その辺はちょっとツマラナイ。ま、当たり前か!

メリー・クリスマス!
ピザーラのサンタがバイクで町中を走り回ってますね。

投稿: harry | 2009年12月25日 (金) 07:08

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「冬休み読書大作戦」の結果は・・・?!:

» 一阿の 「普通の気持ち」 1 [ガラス瓶に手紙を入れて]
※管理人〔しーたろう〕から皆さまへのご連絡※12月15日の天皇陛下と中国副主席とのいわゆる「特例会見」の件、遠藤健太郎オフィシャルブログさま「外務省『抗議してほしい』」によりますと、なんと、外務省側があからさまに「抗議して下さい」とおっしゃっているというので、下の記事に文例と書簡・FAXの送付先をアップしております。よろしければご参照ください。  〔しーたろう〕... [続きを読む]

受信: 2009年12月22日 (火) 16:52

« 「いっぱい聞いてあげるから」 | トップページ | 「リアル本2009」のウラ表紙は…これだ! »