« お弁当(高校生) | トップページ | 部活と本音 »

図書館オリエンテーション~お芝居付き

新年度恒例

図書館オリエンテーション!

1年生を対象に1クラスずつ、

授業を1時間もらって行います。

          

内容は…(オリエンテーションの冊子より)

① 図書室へ行こう!
② 図書室でできること
③ 本の貸し出しについて
④ 本の借り方・返し方
⑤ 図書室でのマナー
⑥ 分類番号のしくみ
⑦ 本を探すときのヒント
⑧ 著作権について

          

今年度は、⑧著作権について 説明をするところで

わかりやすいように、お芝居仕立てにしてみました。

(国語のK先生にご協力をいただきました)

私:(スケッチブックにイラストを描きながら)

  「このキャラクター、すっごくよく描けたわぁ~。イケてるぅ~♪」

K先生:(後ろからこっそりイラストを覗いている)

 ・・・そして1ヶ月後・・・(ナレーション)

K先生:「へっへっへ!ハリー先生の描いたイラスト、Tシャツにプリントして原宿で売ったら大ヒット!おかげでオレはこ~んなに儲かっちゃったなぁ~!」(お札を見せる)

私:「ひど~い!それ、私が考えたイラストなのにぃ~」

K先生:「(生徒に)みんな、今日はオレのおごりだ!」

私:「どうして?もうかったお金は、私がもらうべきじゃないの?」

                 

             ****

K先生、ノリノリで  付き合ってくださいました。

生徒達も、納得してくれたようです。

クサイお芝居ですけど、楽しかったです

|

« お弁当(高校生) | トップページ | 部活と本音 »

中学図書室ドタバタ日記」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 図書館オリエンテーション~お芝居付き:

« お弁当(高校生) | トップページ | 部活と本音 »