« 朝日新聞に載ったのはコレ | トップページ | 次から次へと予約がくる本 ~「大人も知らない”本当の友だち」のつくり方 »
新着図書を展示する棚が欲しくて、図書館用品のカタログを見ていたら、
アクリルで出来た展示スタンドを見つけました。(【彩ふく】のカタログより)
でも、13650円もする!
そこで、用務員さんに頼んで作ってもらうことにしました。
なんと4日で完成!
それがコレです!
どうでしょう???
ちなみに左右の板は、学校の机の天板なんです。
用務員のUさん!あなたは天才です!!!
2010年5月31日 (月) 中学図書室ドタバタ日記 | 固定リンク Tweet
すごい! うちの図書館にも欲しいよお 今度見に行きますね o(`▽´)o
投稿: まあ | 2010年6月 1日 (火) 20:06
凄い そいえば俺が色を塗った 黄色い棚はまだラノベ置き場なのかな?
投稿: かなりぁ | 2010年6月 1日 (火) 20:44
まあさんへ
買った物は金具だけらしいです。 あとは全部、物置にあったものを利用したそうで。 ちょっと重たいのが難点
どうぞどうぞ、見に来てください。 ついでに近くのT美術館もご案内しますよ。
投稿: harry | 2010年6月 1日 (火) 21:12
かなりぁ・小鳥さんへ
黄色い棚。 ちゃんと使っていますよ。 今はラノベではなく、文庫本&講談社YAシリーズが収まっています。 たまには遊びにおいでなさい
投稿: harry | 2010年6月 1日 (火) 21:14
立派な手作り展示スタンドです!返却ボックスとか作ってくださったのも用務員さんでしたっけ?harryさん自身手作りの何か図書用品もありましたよね。智恵と情熱と職人気質もあるT中図書室ですね。 ところで、スタンドもさることながら、展示されてる新着本もおおぉっとリアル中学生なのですね。生きてる図書室!
投稿: あそびっこ | 2010年6月 2日 (水) 05:34
あそびっこさんへ
用務員さんは2年くらいで交代になるので 返却ボックスの方とは別の用務員さんなんですよ。 T中の用務員さんって本当に器用な方が多く、 頼りになります。
写真の中央付近にある「ブラバンキッズ・ラプソディ」は吹奏楽部の生徒に人気で 今、4人待ちの状態です。やっぱりノンフィクションは強い!
>生きてる図書館!
私にとってこれ以上ない讃辞です。 うれしい。ありがとう。
投稿: harry | 2010年6月 5日 (土) 09:14
こんにちは。取るものもとりあえず
絶賛~~~
ちょっと元気が欲しかったので、ひさしぶりに暖簾をくぐったところでした。
投稿: クリクター | 2010年6月 5日 (土) 14:12
クリクターさんへ
へい!いらっしゃいっ!
ココの雰囲気は、きっと「縄のれん」 かわいいカフェカーテンって感じではないですわ。
>ちょっと元気が欲しかったので
どうしました? 疲れてますか? リフレッシュしましょう…なんて、軽々しくはいえません。だって、受け止めるもの多きモノ(我ら母親&妻&個人)が、そんなに易々と時間が作れるワケがない。(ウチの場合はカネもない)
すぐにお会いできる距離ならば、 ケーキとか食べつつお話しするのにね。 ココの雰囲気が、少しでもお役に立てることを願って。 「なんとかなる!テキトーにいきまっっしょ!」 この言葉を贈ります。
投稿: harry | 2010年6月12日 (土) 08:04
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: お金がないなら作ってしまえ!:
山口 進: カブトムシ 山に帰る
キャロル カウフマン: サファリ (しかけえほん)
マイク サーラー: わゴムはどのくらいのびるかしら?
マリー・ホール・エッツ: ジルベルトとかぜ
レオ・レオーニ: あおくんときいろちゃん (至光社国際版絵本)
三枝 三七子: あそびみつけた〈1〉ぺったん!―やさいスタンプ (あそびみつけた (1))
立花 愛子: かげ (フレーベル館だいすきしぜん かがく)
越野 民雄: オレ・ダレ (講談社の創作絵本)
浜口 哲一: てのひらおんどけい (幼児絵本ふしぎなたねシリーズ)
こんの ひとみ: いつもいっしょに
ニッキ ジョヴァンニ: ローザ
イワミ カイ: モビールの教科書―はじめてでもかんたんに手づくり!
今井 なぎさ: はやぶさものがたり
飯村 茂樹: 時間のコレクション (ふしぎコレクション)
えびな みつる: 月のかがく
いろけん: モビール・スタイル100―動物や生活シーン、文字や記号…。アイデア次第で何でも作れる。
谷川 俊太郎: ほしにむすばれて (えほんのもり)
宮下 奈都: スコーレNo.4 (光文社文庫)
中竹 竜二: 挫折と挑戦 (YA心の友だちシリーズ)
日本の色・世界の色
鎌形 久: ニッポンの美しい自然と「四字熟語」―四季を彩る風景写真と自然に関わる「四字熟語」辞典
横井 隆和: ニッポンの二十四節気・七十二候―写真・和歌・前線図でめぐる72の季節
松本 啓子: 大人も知らない「本当の友だち」のつくり方 (こころライブラリージュニア)
ジョン ボイン: 縞模様のパジャマの少年
赤木 かん子: 子どもに本を買ってあげる前に読む本―現代子どもの本事情
ブレント・ラニアン: 14歳。焼身自殺日記
森 博嗣: スカイ・クロラ (中公文庫)
乙一: GOTH 夜の章 (角川文庫)
赤木 かん子: かならず成功する読みきかせの本
山本 敏晴: あなたのたいせつなものはなんですか?―カンボジアより
万城目 学: 鹿男あをによし
小川 洋子: ミーナの行進
とよた かずひこ: やまのおふろやさん (ぽかぽかおふろシリーズ)
ポール・ギャリコ: スノーグース
ポール ギャリコ: スノーグース (新潮文庫)
アレックス・シアラー: ラベルのない缶詰をめぐる冒険
那須田 淳: 一億百万光年先に住むウサギ
中山 千夏: おとしものしちゃた
風野 潮: もう一度キックオフ
あべ 弘士: どうぶつのもんだい
1秒の世界 GLOBAL CHANGE in ONE SECOND
マイケル フォアマン: おじいさんのえんぴつ
池澤 夏樹: キップをなくして
コメント
すごい!
うちの図書館にも欲しいよお
今度見に行きますね
o(`▽´)o
投稿: まあ | 2010年6月 1日 (火) 20:06
凄い
そいえば俺が色を塗った
黄色い棚はまだラノベ置き場なのかな?
投稿: かなりぁ | 2010年6月 1日 (火) 20:44
まあさんへ
買った物は金具だけらしいです。
あとは全部、物置にあったものを利用したそうで。
ちょっと重たいのが難点
どうぞどうぞ、見に来てください。
ついでに近くのT美術館もご案内しますよ。
投稿: harry | 2010年6月 1日 (火) 21:12
かなりぁ・小鳥さんへ
黄色い棚。
ちゃんと使っていますよ。
今はラノベではなく、文庫本&講談社YAシリーズが収まっています。
たまには遊びにおいでなさい
投稿: harry | 2010年6月 1日 (火) 21:14
立派な手作り展示スタンドです!返却ボックスとか作ってくださったのも用務員さんでしたっけ?harryさん自身手作りの何か図書用品もありましたよね。智恵と情熱と職人気質もあるT中図書室ですね。
ところで、スタンドもさることながら、展示されてる新着本もおおぉっとリアル中学生なのですね。生きてる図書室!
投稿: あそびっこ | 2010年6月 2日 (水) 05:34
あそびっこさんへ
用務員さんは2年くらいで交代になるので
返却ボックスの方とは別の用務員さんなんですよ。
T中の用務員さんって本当に器用な方が多く、
頼りになります。
写真の中央付近にある「ブラバンキッズ・ラプソディ」は吹奏楽部の生徒に人気で
今、4人待ちの状態です。やっぱりノンフィクションは強い!
>生きてる図書館!
私にとってこれ以上ない讃辞です。
うれしい。ありがとう。
投稿: harry | 2010年6月 5日 (土) 09:14
こんにちは。取るものもとりあえず
絶賛~~~
ちょっと元気が欲しかったので、ひさしぶりに暖簾をくぐったところでした。
投稿: クリクター | 2010年6月 5日 (土) 14:12
クリクターさんへ
へい!いらっしゃいっ!
ココの雰囲気は、きっと「縄のれん」
かわいいカフェカーテンって感じではないですわ。
>ちょっと元気が欲しかったので
どうしました?
疲れてますか?
リフレッシュしましょう…なんて、軽々しくはいえません。だって、受け止めるもの多きモノ(我ら母親&妻&個人)が、そんなに易々と時間が作れるワケがない。(ウチの場合はカネもない)
すぐにお会いできる距離ならば、
ケーキとか食べつつお話しするのにね。
ココの雰囲気が、少しでもお役に立てることを願って。
「なんとかなる!テキトーにいきまっっしょ!」
この言葉を贈ります。
投稿: harry | 2010年6月12日 (土) 08:04