とんでもない地震が起きてしまいました。
地震から一日半経ちましたが、まだ動悸が治まりません。
卒業式を終え、いつもより早く自宅に戻っていたのですが、なんか空の色がヘンだなぁ…灰色がかったピンク色で、急に雨がぱらついてきて…
あれ?私、疲れてるのかな、カラダが揺れてる???
違う!地震だ。
え??これ、ちょっと大きいよ?
わわわ、どうしよ。乾燥機倒れるかも!
(家中の家具は耐震器具をつけていたのですが、乾燥機だけやっていなかったため)
火を確認し、玄関のドアを開け、ゆさゆさ揺れる乾燥機を両手で押さえました。
こんな長い揺れはいままで体験したこともありませんでした。
(私の住む地域は震度6弱でした。)
すぐにテレビをつけました。
するとまた大きな揺れが!
これは大変な事が起きている…と直感しました。
すぐに義理の母にメール&電話をしたのですが、全然通じない。ダンナにも、河原に遊びに行った長男とも、千葉の実家とも連絡がとれない。
心臓がつぶれてしまうほど心配しました。
車で10分ほどの義母の家に向かう途中、またまたすさまじい余震が来ました。消防車やパトカーのサイレン、ラジオを付けると「車の人は、路肩に車を止めて、キーをつけたまま避難してください」なんて言ってるし。
道路の高架部分を走っているときには、「この橋、崩れないで、お願い!」と本気で神様に祈りました。隣町では停電のため、信号が機能せず大渋滞だったようです。
幸い、夜の八時半には家族全員がそろい、実家とも連絡が取れたため一安心しましたが、夜中に頻繁に来る震度4程度の余震に全く眠れませんでした。(枕元に懐中電灯とケータイ、軍手、靴下を置いて寝ました)
今朝は心身共にクタクタでしたが、テレビと新聞を見てあまりの惨事に言葉を失いました。
スーパーでは、肉、魚がほとんどなく、冷凍食品も品薄。
心配してコメントをくれたみなさん、ありがとう。無事ですので安心してね。
最近のコメント