教会でのお葬式
4/11に父が亡くなりました。
震災の関係で斎場がいっぱいで、お葬式が土曜日となりました。こんなところにも地震の影響があるんですねぇ。
父方の親戚はキリスト教徒。うちの実家だけがそうではないのです。
ただ、キリスト教のお葬式は、色とりどりの花に囲まれ、賛美歌を歌って送る…という、あまりしめっぽさのないものなので、けっこう気に入っていました。父も母もそういう気持ちをもっていたようです。
なので、今回、父を送るのにキリスト教式での葬儀にしました。
叔父・叔母、いとこなどが全員牧師なので、全部おまかせって感じ。
でもでも、やっぱりよく分からないことばかりでした。
お通夜って言わない。「前夜式」
告別式って言わない。「本葬」
お花も、菊は無し。華やかなバラや百合、アロストロメリア、金魚草などなど、とってもキレイ。
人が亡くなるときって、不思議なことが起こるっていいますよね。私もそれを経験しました。
父が亡くなる2日前、母と私は同じ夢を見たんですよ。父の葬式で走り回っている夢。
もしかしたら父が「もうすぐだよ。心の準備を…」って教えてくれたのかも。
前橋で独り暮らしをしている長男のところにも、父は行ったみたいです。
台所と居間との境の引き戸が、風もないのに突然ガタガタ!と揺れ、そのあと、ふっと風が通りすぎたそうです。きっと孫の様子を見に行ったんだなぁ…って思いました。
今は、葬儀のおわった安堵感でほっとしていますが、だんだんと寂しさがこみあげてくるんでしょうね。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- あけましておめでとうございます!(2015.01.03)
- 今年もよろしくおねがいします!(2014.01.06)
- エイプリル・フール!(2013.04.01)
- サクラ散る(2013.03.22)
- 弁当はつづく…どこまでも(2013.03.19)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
そうでしたか・・・。
なんと言ってよいのか、言葉も見つからないのですが・・・。
ハリーさん、お父様が、安らかな眠りにつかれますようお祈り申し上げます。
投稿: ぷにょ。 | 2011年4月18日 (月) 20:16
お父様のお亡くなりになる前のご挨拶。
ご家族皆さんのことを愛されていたのですね。
そして皆さんもお父様のことを強く思ってらっしたのですね。
投稿: あそびっこ | 2011年4月19日 (火) 22:14
さみしくなりますね。
お父様のあいさつ・・素敵ですね。
これからもずっと見守ってくれていると思います。
「天国からはじまる物語」のように・・・また
時期がきたら、会えますね。
投稿: ぽんまま | 2011年4月21日 (木) 16:44
このたびはご愁傷様です。
寂しくなられますね。
「西の魔女が死んだ」のように、お孫さんに合図を送ったんでしょうね。
投稿: ぽれぽれ | 2011年4月21日 (木) 20:25
ぷにょ。さん
あそびっこさん。
ぽんままさん。
ぽれぽれさん。
温かい励ましの言葉、ありがとうございます。
1ヶ月強、意識のないまの入院をしていた父でした。最期に会話したのは2/16だったかなあ。
”ドイツ語の勉強をやり直したいから、見やすい文法の本を買ってきてよ”と頼まれ、あちこち探して購入し、渡そうと思ってた矢先の訃報でした。せっかく買ったので、お棺の中の父の顔のすぐ横に入れましたよ。
「千の風になって」の歌詞が、身に染みて理解できます。スゴイ歌詞だよなあ、あれは
投稿: harry | 2011年4月22日 (金) 09:49
言葉が見つからないまま時が過ぎてしまいました。
不思議なことって起こるものなのですね。
うちの子も不思議っこなので、色々感じてみえるみたいです(笑)
ちなみに私は感じたりするとき電気系統に影響がでるのですよぉ~!!!うふ
さて、話がそれてしまいましたが
なんか、お父様の優しさと皆さんの家族愛がとってもある様子が感じてきます。
適切かわかりませんが・・愛を感じてほんわかしちゃいました。
投稿: ゆばぁば | 2011年4月23日 (土) 21:02
ゆばぁばさん:
>ちなみに私は感じたりするとき電気系統に影響がでるのですよぉ~!!!うふ
え?え?え?
どういうことでしょう?
電灯がチカチカしちゃうとか?スイッチを押すと違う部分が反応するとか?
私は特に霊感があるわけではないんです。
むしろ鈍感なほう。
母と二人で見た夢も、偶然かもしれないです。
17年前、義父が亡くなったとき、葬儀の場で、大きな黒い蝶がゆっくりゆっくり跳び回りました。
その時以来、大きな黒い蝶を見ると、うちの子ども達は「あ!おじいちゃん、どうしたの?」と蝶に声をかけます。これって、端からみるとコワイ図だよねぇ。
投稿: harry | 2011年4月23日 (土) 21:37
harryさん
本当に言葉もなくて
ただただ驚いています。
お母さまと見た夢、息子さんの体験、偶然ではないのかもしれません。お父さまはこれからもharryさん達のことを温かく見守ってくださると思います。
いろいろな思いがこみ上げてくるかと思いますが
どうぞご自身にやさしくして
ご無理をされませんように。
投稿: なぎ | 2011年4月24日 (日) 01:42
なぎさんへ:
お悔やみの言葉、ありがとうございます。
母は市役所などで父に関する届け出をいろいろやっていますが、「お父さんの名前が消えていくのを見てるのは悲しい」なんてメールが来ました。確かにそうかもね…と私もちょっぴり胸がツンとしてしまいました。
葬儀から約2週間弱ですが、ちょっとずつ疲れが出てきました。やっぱし歳だね。うむ。
投稿: harry | 2011年4月27日 (水) 21:52