太陽をつかまえたオンナ (笑)
『私は今日、太陽をこの手につかんだ…。』
どうですか?この書き出し。
どんなストーリーを想像できますか?
アランドロンの「太陽がいっぱい」みたいに、野望に満ちたオンナの話っぽい?
それとも?
*****
ちゃいますねん。
公開天文台では、太陽の黒点をお客様に見てもらいます。
太陽の黒点は望遠鏡を使った投影法で白い紙の上に映し出すのですが、自力ではうまく出来ず、いつも相方さんに頼っていました。
でもね、
今日は独りで太陽を映し出すことができたんですよ。
天体が好きな方なら、「なんじゃ、そんなことで感激してんのかい(笑)」と言うレベルのことですが、望遠鏡のぼの字も触ったことのない私としては、「うわ~!できた~!」と小躍りしちゃうくらい嬉しかったんです。
で、
今日のタイトルがアタマに浮かんだという次第。
おそまつさまでした。
| 固定リンク
「科学館のお仕事」カテゴリの記事
- 科学館の楽しい面々(2015.07.26)
- 星祭り(たなばた)(2013.07.08)
- にっこり&びっくり発言(2013.03.08)
- 錯視!(2013.02.17)
- 雪道と化学(2013.01.16)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント