« 39.2℃ まるでオーブン | トップページ | 科学絵本の読みきかせ 「えほんdeかがく」 »

「いつもいっしょに」について(ご意見をお願いします)

『いつもいっしょに』

こんのひとみ:作
いもとようこ:絵
金の星社


いろんなレビューを見るのですが、

とても高評価です。(☆5つとか)

「大人も感動する本です」

こういうレビューが多いです。


いもとようこさんのカワイイ絵なので、子どもは手に取ることと思います。

読み聞かせ(=いっしょに絵本を楽しむ時間を過ごすことを目的)をした場合、

子どもはどんな感想をもつか、ちょっと興味があるんです。

「大人も感動する」のだから、

子どもも感動する…んだよね???


ワタシ的には、

この本は、大人が読む本だと思うんです。

子どもがある程度の年齢ならば大丈夫のような気もしますが、

例えば、幼稚園児くらいの年齢の子どもが

登場人物を自分に引き寄せて、この物語に入り込んだとしたら、

けっこうしんどい内容のような気が。

う~ん。


みなさんのご意見をお聞かせください。

|

« 39.2℃ まるでオーブン | トップページ | 科学絵本の読みきかせ 「えほんdeかがく」 »

読み聞かせ」カテゴリの記事

コメント

う~ん、大人向けの絵本と思います。大人は癒されるかもしれないけど…。でも、これを夢の中で語らせるのはちょっとどうかと思いました。夢でよかったとは言えないもの。

投稿: あそびっこ | 2012年7月19日 (木) 19:30

あそびっこさんへ

ご意見ありがとうございます。
実は、とある幼稚園の保護者会に招かれたとき、ママたちへ読み聞かせした本なんです。
ワタシはこの本を完全な大人向けとみなしていたので、(子どもに読み聞かせる内容じゃない)ママたちに「この本はお子さんには読まないでね」と言い添えたんです。
講座が終わってから3人のママが控え室に来て、「どうして子どもに読んじゃいけないんですか?腑に落ちない」と言われました。

自分に引き寄せて物語を楽しむ年代なので、もしかしたら “クマ=ママ”“うさぎ=自分(子ども)”と考えるかもしれない。ママが大声で子どもをなじるような言葉を自分に向けられたものとして受け止めることがないとも限らない。
しかもクマの一方的な気持ちばかりで、独りよがりな感じが、子どもにとってどうかと思う。

・・・という答えをしました。

ただ、いろんなレビューを読むと、「子どもが大好きです」「何度も読んでともってきます」というものもあるため、ワタシの意見は異端なのかなぁと思ったわけです。

あそびっこさんも書いてくださったように「夢の中」ですませてしまうってところも短絡的だし。(妙に都合がいい)

う~ん。やっぱ、う~んという言葉が出ちゃうよねぇ。

投稿: harry | 2012年7月19日 (木) 21:45

ハリーさん、お久しぶりです。
当地もそこそこ暑いですが、元気に頑張っています。
わたしは、小学校図書館にいもとようこの昔話は入れません。なぜなら、昔話なのにすべて彼女の世界になってしまうからです。
標記の本ですが、文字だけのテキストにしたときの感想と、絵付きとの感想は同じでしょうか?
絵のほんわかさにごまかされている気がします。
子どもたちが好む絵だからこそ、もっとストレートに幸せな気持ちになれる文で絵本にしてほしいと思います。

投稿: ぽれぽれ | 2012年7月24日 (火) 22:03

ぽれぽれさん 

お久しぶりです!お元気そうで嬉しいです

>なぜなら、昔話なのにすべて彼女の世界になってしまうからです。

わかる!
甘ったるくなるんです。
絵の影響が強すぎるんですよね。

幼稚園の保護者が「絵がスキだから、いっぱい買って家にある。この本も持っています」って。
自分が子どもに買った本を私に否定されたので、ちょっとご機嫌が悪かったっけな。

よかった。私の意見は異端じゃなかった。
安心しました。


投稿: harry | 2012年7月24日 (火) 23:02

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「いつもいっしょに」について(ご意見をお願いします):

« 39.2℃ まるでオーブン | トップページ | 科学絵本の読みきかせ 「えほんdeかがく」 »