« 2013年2月 | トップページ | 2013年4月 »

2013年3月

サクラ散る

次男の大学入試は

残念ながら

サクラ散る結果となりました。

これが、「塞翁が馬」となるといいなぁ。

4月から予備校生。

がんばれ!次男!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

弁当はつづく…どこまでも

銀行の前で、友人のOさんに久しぶりに会いました。

そのときの会話。

Oさん:「ひさしぶり~!」

私  :「ホント!久しぶりですねぇ~。」

Oさん:「一番下の子がやっと卒業だよ~」

私  :「弁当作りも終わりですねぇ」

Oさん:「何言ってるの~!うちから仕事に行くから、弁当はつくるよぉ~」

私  :「え~~~っ!?」

Oさん:「ワタシ、死ぬときはフライパン持って死んでるよ」

私  :(爆笑)「じゃあ、墓前にティファールのフライパン供えますよ」

Oさん:「いいねぇ~」

弁当は続くよ、どこまでも~♪

らんらんらんら、ラ~ン♪

| | コメント (2) | トラックバック (0)

にっこり&びっくり発言

3月の科学館は、幼稚園の団体さんで混み合います。

「お別れ遠足」

年長さんはもうすぐ1年生ということで、本当にしっかりしています。

今日もいくつかの団体さんがやってきました。

市内のH幼稚園は、プラネタリウムを観た後、館内の展示で遊び、お弁当を食べ、「えほんdeかがく」に参加するという盛りだくさんの遠足でした。

その中で聞いたカワイイ発言を2つ。

******************************

①プラネタリウムドームに入っていく子どもたちに、「これからお星様をみるんだよ~。」と声かけしていたところ、

「朝なのに?? お星サマっ?!」 (10時頃です)

珍しい物を見つけたときのような、嬉しそうな笑顔でした。

そうだよね、☆といえば夜のものだよね。

②「えほんdeかがく」で、ストーンペインティングをやってもらっているとき、一人の女の子が丸い石を紫色に塗りまくっていました。

私:「きれいな紫色に塗れたね~。これは、ナスですか?」

女の子: 「ううん。スリッパ!!!!」

この子のおうちのスリッパは、紫色なんだろうなぁ。

無邪気な発言、おばさんに元気をくれました。

| | コメント (4) | トラックバック (0)

« 2013年2月 | トップページ | 2013年4月 »