« 2013年3月 | トップページ | 2013年5月 »

2013年4月

映画 『舟を編む』 観ました!

2012年の本屋大賞1位 『舟を編む』

本はすでに読了していましたが、映画化されたので、早速観に行ってきました!
マジメ君 = 松田翔太 ってキャスティングに、ちょっとどうかなぁ~と、
思っていたのですが、さすが役者だな~。
「よくがんばりました賞」をあげたいと思いました。
どの登場人物も、かなりいい具合にマッチングしていて、
原作のイメージ通りでした。
特に、加藤剛氏はピッタリ!
オダギリジョーも “いるいる、こういう感じ!”
『風が強く吹いている』よりも、『舟を編む』はサクサク読めちゃう軽めの本なので、
映画もさわやか~に進んでいきましたよ。
辞書作りという地味なテーマだから、国語方面に興味のある人しか観ないかもしれないところを、うま~くLOVEもからめ、ラノベ風味。万人向けに大変身させたところは巧いですね。
「用例採集」
やってみたくなりました。
1000円デーの時にでも、ぜひごらんください。

続きを読む "映画 『舟を編む』 観ました!"

| | コメント (2) | トラックバック (0)

エイプリル・フール!

今日から4月。

なにもかも、リセットの気分♪です。
ぜーんぶチャラの気分。(私だけ???)
*****
今日はエイプリル・フールです。
昨年は、京都旅行中の長男に
「大学の食堂にカミナリが落ちて、全壊!!!」
と、メールを送りました。
ビックリした長男は、大学近くに住む友人にあわててメール。
その友人は、夜中にもかかわらず、自転車を飛ばして
食堂を偵察にいったそうな。
*****
今年はね、
「○○スーパーが倒産。買い物困るなぁ~~」
と、いつも買い物に行くスーパーの名前を出して、長男にメール。
長男、今年もひっかかってくれました(笑)
「買い物、どうすんの?」 って、心配メールがきたよ。
私が 「今日は何の日でしょう?」と送り返すと、ほどなくして
「今年もやられた~」 だって。
*****
次男にこのことを話すと、
「高度なウソですな」と、ほめてくれました
来年が今から楽しみや。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2013年3月 | トップページ | 2013年5月 »